革修理ブログ

革修理ブログ

全てのブログ

2023/11/01

応接セットのソファ 肘置きの破れ修理事例

ブランドバッグ・ソファ・ジャケット・靴など、
革製品のお悩みならなんでもおまかせ!の
革製品修理専門店「革研究所 広島店」です。

オフィス用の応接セット、一人掛けソファ
を修理しました。

広島市中心部にある
オフィスよりご依頼です。
「応接セットのソファ、4脚あるうち
1脚だけ破れたりしているので
どうにかならないか」とのご相談でした。
実際にオフィスにお邪魔して応接セット全体を拝見。

ご家庭のソファや椅子もそうなりがちですが、
たとえ沢山座る所があってもいつも座る場所、
便利に使う場所というのは決まってきがちです。
こちらの応接セットもそうだったようで、
一番よく使う場所の一人掛けソファのみ
劣化が激しくなっていました。

特に「オフィスの応接ソファ」という事で、
様々な方が来られるので様々な汚れが
付着してしまいます。
そして様々な方が座られ、触れるという事は
それだけ摩擦も大きく起きるという事。

実際今回のソファは、
特に人の手が触れる肘置き部分の劣化
が特にひどかったです。
一番擦れて摩擦が起きてしまったと思われる
個所には、革が擦り切れて穴が
開いてしまっていました。

再三お伝えしていますが、革にとっての大敵なのは
・日光(紫外線)
・摩擦
・皮脂
となります。

今回はオフィス内で紫外線は避けられている
場所でしたが、穴が開いている箇所は特に
人の皮脂が付着し、摩擦が起きた所。

望ましいのは定期的なお手入れです。
よく「革は丈夫だから手入れしなくても大丈夫!」
「革は味がでるから大丈夫!」
と思われている方がいるのですが、
革の製品こそお手入れが必要です。
また味=汚れではありませんので、
劣化の原因になる汚れは取り除いてあげてください。
不安でしたら是非プロにご相談ください。
メンテナンス方法もお教えしております。

さて今回は穴が開いた部分を補修し、
全体を綺麗に整えてから
ソファ全体の染め直しをしております。
さすがに穴が開いてしまった程の状態から
補修しておりますので
多少の修理した跡は残ってしまいます。
しかし少なくともひび割れや穴は目立たなくなりました。

早めのメンテナンスをされると修理の工程も少なく済み、
その分費用も抑えられます。
気になる箇所が出てきたら、是非お気軽にご相談ください。

《内容》
製品:ソファ~オフィス・応接用ソファ
状態:経年仕様による劣化、肘置き部の損傷
施工:肘置き部の補修、全体の染め直し

 

 修理メンテンナスは方法は様々です!

適切な修理方法をご提案いたします!

 

財布、キーホルダー、カードケース、靴、

バッグなどの小物から、

チェア、ソファ、車のシートなどの

大型家具の革製品まで、

革製品ならなんでも「革研究所 広島店」

にご相談ください。

「もう古いし」「さすがにもうダメかな?」

とお思いでも、

あきらめる前にまずはお気軽にLINE、メール、

電話などでお問い合わせを。

 

☆貴方の大事な革製品の相談お待ちしてます☆

 

【過去の修理事例】

各種ブランドバッグ、財布、キーホルダー、キーケース、
ブーツ、スニーカー、ブーティー、パンプス、紳士靴、
ジャケット、ジャンパー、コート、馬具、
外国製ソファ、国産ソファ、各種チェア、マッサージチェア、
コートからバッグへのリメイク加工、

使わなくなったボストンバッグから

トートバッグへのリメイク加工

 

【過去の修理取り扱いブランド】
AVIREX(アヴィレックス)
Bottega Veneta(ボッテガ・ヴェネタ)
Burberry(バーバリー)
Cartier(カルティエ)
CELINE(セリーヌ)
CHANEL(シャネル)
CHROME HEARTS(クロムハーツ)
COACH(コーチ)
DIOR(ディオール)
Tailor Toyoテーラー東洋
EMPORIO ARMANI(エンポリオ アルマーニ)
FENDI(フェンディ)
GALLIS ADDICTION(ガリスアディクション)
GIORGIO ARMANI(ジョルジオ アルマーニ)
GOYARD(ゴヤール)
GUCCI(グッチ)
HERMES(エルメス)
HUNTING WORLD(ハンティング・ワールド)
Maison Margiela(メゾンマルジェラ)
MACBETH(マクベス)
MOMO(モモ)
OLD ENGLAND(オールドイングランド)
REGAL(リーガル)
Lewis Leathers(ルイスレザーズ)
LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)
PRADA(プラダ)
Schott(ショット)
TIFFANY(ティファニー)
VANSON(バンソン)
吉田カバンPORTER(ポーター)
 

 

■来店にて、持ち込み相談も可能

■電話・メールにて、簡単な御見積りもOK

■遠方の方は電話・メールにて連絡後に送付可能

■業者様からのご依頼・相談も受け付けています!

********************************************************************************

大型家具等ソファ、イスの修理も行っています。

広島市内近郊は出張見積り無料です!

家具類のソファー修理・クリーニング 

 ↑↑↑ 修理事例はこちら

 

革研究所 広島店 ←Googleマップが表示されます。

〒731-0121 広島市安佐南区中須1丁目11-5

tel.082-521-8661 (070-5307-1085)

mail: info-hiroshima@kawa-kenkyujyo.net

LINE ID:@ale8322t

営業時間・店舗場所等は店舗案内をご覧ください。

 

 

 

革修理対応製品

革修理対応製品

革鞄・バック

革鞄・バック

革の鞄(カバン)のスレやキズの補修、変色、革の色を変える(カラーチェンジ)までお任せください。VUITTON(ヴィトン)GUCCI(グッチ)等の革ブランド品も修理可能です。

財布・小物

財布・小物

革財布(サイフ)、小銭入れ、キーケース等の小物全般の革のキズ、スレをキレイに修理いたします。CHANEL(シャネル)GUCCI(グッチ)等のブランド革小物の修理ももちろんOKです。

革靴・ブーツ

革靴・ブーツ

男性物の革靴、女性物のブーツ等靴の革修理(スレ・キズの補修)も可能です。思い出の有る革靴等の修理はお任せください。もちろん革靴の修理に関してもブランド靴の修理可能です。

革衣類

革衣類

革ジャン、革コート・革のジャケット等革衣類の修理、補修もお任せください。部分的なスレ・キズの補修から、革全体の色を変える(カラーチェンジ)まで幅広く対応いたします。

ソファー・椅子

ソファー・椅子

革ソファー・革の椅子の修理実績も多数ございます。痛み具合によっては革の張替えも可能です。カッシーナ(CASSNA)等のブランドソファー修理もお気軽にご相談ください。

自動車内装

自動車内装

自動車の革ハンドル・革シートの修理(リペア)も可能です。ベンツ・BMWなどの高級外車から、国産の自動車まで数多くの修理実績がございますのでお気軽にお問合せください。

店舗情報

革研究所 広島店

代表者 宗本 亮二
所在地 広島県広島市安佐南区中須1丁目11-5
※来店希望は要予約連絡
TEL 082-521-8661
MOBILE 070-5307-1085
※当店舗は、工房作業所兼受付窓口となっています。 常駐していないことがありますので、お問い合わせご相談は 事前に電話・メールにて一度ご連絡いただきご来店ください。電話アプリを使用して発信される場合は当店携帯番号へお願いいたします。

対応エリア
広島県 広島市 近郊エリア

当店の革修理は革の事を知り尽くした熟練職人が一点一点丁寧に修理・補修いたします。思い出の有る大切な革製品を安心してお任せください。また、ブランド品(VUITTON・CHANEL・GUCCI等)の革修理経験も豊富です。革のキズやスレの補修はお任せください。革修理の御見積やお問合せはもちろん無料です。

PAGE TOP